日中文化・旅行・ビジネスのアクセラレーターの日本華流会
 

日本華流会 第三回中国経済貿易視察代表団

「第25回中国国際投資貿易商談会」に参加


97日から11日にかけて、日本華流会(張穎会長)の会員代表18名が、厦門で開催された第25回中国国際投資貿易博覧会(CIFIT)に参加しました。

图片

視察団は現地で、主催団体や関連団体を訪問し、政府関係者や企業との意見交換を通じて事業プロジェクトのマッチングを行いました。友好団体との協力関係を強化し、文化、観光、ビジネスなどの分野におけるアイデアの探求や経験の共有を図り、新たなビジネスチャンスの創出に貢献。友好経済貿易代表団として高く評価されました。

图片

初日となる97日、代表団は2便に分けて厦門に到着。早朝便で到着したメンバーは、三明地区政府関係者と「三明市・日本華流会シンポジウム」を開催し、今後の協力の可能性について活発な議論を交わした後、記念品の贈呈を行いました。

图片

图片

98日、代表団は「第25回中国国際投資貿易博覧会」を視察。今回は120以上の国と地域、11の国際機関、51の国と地域が展示会を出展しました。何立峰副総理は開会式で、CIFITが中国の近代化の機会を世界と共有する架け橋となっていると指摘した。

图片

会場では多くのハイテク製品が展示され、新疆ウイグル自治区のブースでは、主催者が代表団を温かく迎え、地域の特色を紹介するとともに、今後の訪問を歓迎する旨を伝えました。昼食時には、代表団は2グループに分かれて交流会に参加し、世界各国や中国各省の代表者と意見交換を行いました。

图片

图片

同日午後、提携団体である「厦門老字号企業協会」の招待により、代表団は同協会の会員企業である「厦門沈香博物館」を訪問。貴重な沈香のコレクションに一同は深く感銘を受けました。引き続き博物館内で開催された「日本華流会・厦門老字号企業協会経済貿易マッチングシンポジウム」では、双方の企業がプロジェクトを紹介し、多くの協力意向がまとまりました。その後、代表団は悦華ホテルに移動し、「厦門湖里/銀川永寧/龍岩連城ビジネスマッチング交流会」および主催者による夕食会に参加しました。

图片

图片

图片

99日、日本華流会代表団は集美村を訪問し、華僑大学では鄭文彪・華僑研究院院長および教職員の出迎えを受け、文化・教育交流を深めました。また、張穎会長が「第60回旅日福建同郷懇親大会」の大会委員長を務めた際に同大学に寄贈した「桜の園」も視察。一行は華僑歴史文化博物館も見学し、華僑先駆者たちが後世に残した貴重な精神的財産に感慨を深めました。多くの代表者が華僑大学の文化活動に謝意を表する中、張穎会長は、拓本技術が歴史継承と漢字文化の交流において果たす役割への期待を表明しました。

图片

图片

 

午後には、代表団は厦門ヨットセンターを訪問し、同行した四川省経済開発区の投資促進代表団と協議を行い、ビジネス協力の可能性について話し合いました。その後、一行は厦門自由貿易区経済貿易促進会議の会場に移動し、「厦門嶺空経済開発区プロジェクト共有会」に参加。

图片

夜には厦門自由貿易区主催の夕食交流会に出席し、張穎会長は「厦門自由貿易区は実務的で効率的、かつ開放的な投資環境を備えており、日本華流会は今後も文化を架け橋として中日協力を推進する」と述べました。

图片

图片

夕方には、世界遺産である鼓浪嶼を船で周遊し、その美しい景観を楽しみました。

图片

图片

图片

910日、代表団は厦門大学と仏教聖地である南普陀寺を訪問し、仏教学院や精進料理店も視察しました。

图片

图片

图片

その後、一部の代表者は空港に向かい帰路につきましたが、別の一行は慈愛老人ケアセンターを視察。同施設は「医療・介護・交流」を一体化したサービスを提供し、厦門島中心部に位置しながら、自立・一部介助・要介護・認知症高齢者など多様なニーズに対応可能な継続ケアを実現しています。

图片

图片

911日には、一部の代表者が世界自然遺産かつ世界ジオパークである丹霞山を観光。赤い砂岩と礫岩で形成された独特の景観や、陽元石、長老峰などの名所、そして豊かな歴史文化的遺産を堪能しました。

图片

图片

图片

图片

今回の視察団は、日本華流会が主催する第三回目の中国経済貿易視察代表団です。同会は多様な会員活動を通じて、日中間のビジネス・文化・観光交流のプラットフォーム構築を推進しており、今回は厦門市海外友好協会によるマッチング交流会にも参加しました。

图片

張穎会長は、202668日~10日に厦門国際会議展示センターで開催予定の「中国(厦門)国際越境電子商取引展示会」および、202698日~11日開催の「第26回中国国際投資貿易博覧会」への参加を呼びかけています。

 

お問い合わせ・登録先メールアドレス:HL@ayabridge.com 

日本華流会ホームページ:https://www.ayabridge.com/HL.html

图片


 
 日中文化・旅行・ビジネスのアクセラレーターの日本華流会
  ホーム